太郎木工

太郎木工ブログ

2012年5月の記事一覧

天地返し  

近所にある田んぼのお手伝いに行ってきました。

今日のは天地返しと言って、田んぼの土の表層部と下層部の土をひっくり返して
苗を植えやすくする作業と、伸び放題になった草刈りをやりました。

120519-11.jpg

耕運機と人力で田んぼを掘り返して行きます。
私は鎌を持って畔にはえた草刈りを担当したのですが・・・

120519-21.jpg

作業が終わると水路から水を入れます。
水の入った場所には早速カモ達が飛んできて、土の中にいた虫をついばんでいました。
田んぼ全体に水が入ると次は代掻き、そして6月の上旬に田植えとなります。

120519-31.jpg

鎌で草を刈る時、左手は逆手にはせず親指が上に来るように
草を掴まなければいけないんだとか・・・基本だそうです。
皆さまもお気を付けあれ~

侮っていた・・・

先日ご紹介しましたゲージシェルフですが、やっと出来上がりました。

少し大きいですがシンプルなので、
製作もそれほど大変じゃないだろうと思っていたのですが、
侮っていたようです・・・

150525-100.jpg


例えば両脇にある小窓と建具。小さいから楽だと思っていましたが、
小さいからと言ってやる事は変わりません。
丁番の穴を掘ったり、建てつけを見て調整したりを8か所分・・・
その他も細かい加工が意外と多くて、結構時間が掛かりました。


120514-2.jpg

そして今日は、塗師屋さんに来てもらって塗装をしてもらっています。


120514-3.jpg

間に合ってヨカッタ。

遊具の修理

長女(17歳)がお世話になっていた保育園に行ってきました。
なぜかと言うと、以前作った壁面遊具が一部壊れて使えない状態になってしまったので、
それを回収するため久しぶりにお邪魔しました。

120511-1.jpg


この遊具は、木の玉がスロープを伝って上から下へ行き、2つのエレベーターを使って
上まであげて、またスロープを下ると言う繰り返しを楽しむ遊具なのですが、
エレベーターの取っ手の部分が折れたしまったので、遊べなくなってしまったのです。
(この説明で分りますかね・・・?)
壊れた部分の修理もそうですが、以前から不具合も気になっていたので、
良い機会だったのかも?

これから梅雨に入り、子供達も室内で過ごす時間が長くなりますからね。
それまでにはキチンと直して持っていきたいと思います。


※上記説明、何だか分んないよと言う方はこちら
  こんな風に動きます↓


ゲージシェルフ

今作っている物です。
ゲージシェルフって言います。
cage つまり鳥かごをしまっておく収納です。

シンプルに見えるのですが、なかなか形にならなくて、
ジリジリとしてしまいましたが、やっと全体が分る様になってきました。

DSCN2236.jpg
※ designed by roca

白い所はポリエステルの化粧合板で、茶色く見えている所は MDF
MDF の部分は後で、化粧板に合わせて白く塗装を施します。
( MDF とは、木材を繊維状にほぐして、接着剤などを入れてボードに
  成型した「繊維板」の一種で、紙の様なものですかね・・・ )

これから棚板や小窓や支輪などを作って、今週中には完成させて
塗装屋さんに塗ってもらう予定です。

 休息

昨年末から仕事が途切れることがなく、この連休も目一杯仕事をする予定だったのですが、
諸事情あってお休みを頂けることが出来ました。
 
数か月前から体の一部がしびれたりと体調も思わしくなかったので、
体を休めることが出来て本当にヨカッタ・・・


120503.jpg

疲れてると色々なことに鈍感になって、何を見るにもするにも楽しくないし
意欲も無くなるしで良いことがありません。
仕事を依頼されるのは嬉しいことなので、それに応えたいと思い
つい欲張ってしまうのですが、やはり限度はありますね。
今回体調を崩してだいぶ反省をしました。

まだ歳をとったと言う様な年齢でもありませんが、
少しずつ無理が利かなくなっているのも事実ですからね。
もう少しバランスよく考えないと・・・

最近の工房便り

バックナンバー

1  2