太郎木工

太郎木工ブログ

2017年7月の記事一覧

スズメバチ

170703-0.jpg

数日前、仕事を終えて帰る前に郵便受けの中を確認すると、
数枚のDMと隅の方にピンポン玉くらいの大きさの黒い物体がありました。
暗くてよく見えなかったので触ってみると、ぶ~んという羽音が!ヽ((◎д◎ ))ゝ ひょえぇ~
足長蜂が巣を作っていました。

それから数日が経ち、何気なく軒下を見上げたら今度はスズメバチの巣を発見!
しかしこんなに大きくなるまで気が付かないとは・・・
毎日この下を通っているのに全く気が付きませんでした。

郵便受けの足長蜂は殺虫剤で駆除できましたが、これはちょっと手強い・・・


170703-1.jpg

と言う事で、急いでこんな道具を作りました。


170703-3.jpg

170703-4.jpg

大きいビニール袋の口に針金を回して、引っ張ると口が閉まる構造になっています。
長い棒の先につけて暗くなってからそっと巣の下から袋をかぶせ、
一気に針金を引っ張ると、巣が梁かから剥がされ袋の中に落ちると言う寸法です。
さて、上手くいくでしょうか?


170703-5.jpg

夜になり蜂の動きが無くなったのを確認。
何度か道具の動作確認もして、2130 作戦決行です!

動きが無くなったとはいえ、巣の入り口に黄色と黒のシマシマのお尻が動いています。
ドキドキしながら巣の下から袋をかぶせ一気に針金を引くと、
巣がバサッと袋の中に落ちました。

袋の中で物凄い羽音を立ててスズメバチが飛んでいましたが、
口がギュッと閉まっているので逃げ道がありません。
その後、袋の口から細いノズルを入れて殺虫剤を注入し、無事駆除する事が出来ました。

知り合いから蜂の子は珍味と聞きましたが、
殺虫剤で駆除してしまったので、残念ながら蜂の子は食べられません・・・
食べられたとしてもちょっと無理かもですが・・・

なにはともあれヨカッタヨカッタ!

※スズメバチの巣は、地域にもよりますが、
 役所に連絡をすると無料で駆除してくれると思いますので、
 スズメバチの巣を発見したらお住まいの市区町村役場にご連絡ください。
 


最近の工房便り

バックナンバー

1  2