太郎木工

太郎木工ブログ

ちょっと前のお話し その1

今年は年明けから忙しくて、blog の更新が中々出来ませんでしたが、
3月も終盤になり、やっと少し落ち着いて来たので、
この間ご紹介出来なかった製作の様子や、
こしらえた物を少しずつご紹介させて頂きたいと思います。

それではその第一弾・・・

180320-2.jpg

 今年最初のお仕事は、市内にお住まいの Oさんのお宅の玄関建具の取り付け。
製作は年末までに終えてあり、年明けを待っての取り付けとなりました。


小田原邸 玄関-1.jpg

今回の工事では、既存の枠に新しい枠を被せる工法を取りました。
既存枠に新しい枠を被せるので、幅がその分狭くなりますが、
既存枠を壊して周辺の壁を傷めて補修するなどの
大掛かりな工事をする必要がありません。

材は、耐水性、耐腐性を考慮して、
レッドシダーと言う針葉樹で、(俗に米杉とも呼ばれています)製作し、
オスモのウッドステインプロテクトで仕上げました。

蝶番やレバーハンドルは、鍛鉄の雰囲気がとても良い
堀商店の HM5566 と 平ギボシ蝶番を使用しています。


小田原邸-5.jpg

お客様には、「お家に帰ってくる度に作って良かったと思うんですよ」
と言うお言葉を頂き、作り手として大変嬉しく思いました。
夜明かりが燈った雰囲気も良かったので、改めて写真も撮らせて頂きましたよ♪

ウチの自宅のアルミの玄関扉も、何時か木製に替えたいなぁ・・・・

気が付けば

180301-1.jpg

ご無沙汰しております。

大家さんがお庭で採れた蕗の薹を持ってきてくれました。
寒い寒いと思っていましたが、季節はもう春なのですね。

気が付けば、前回 blog を投稿してから一月が経っていて、
2月は一度も更新しませんでした。
まるまる一月更新しなかったのは初めてかもしれません・・・

さて、今年は年始から忙しくさせて頂き、
早朝から夜遅くまで、木屑にまみれながらひたすら仕事をしていると言う毎日で、
思えば独立して間もない頃、こんな風に仕事に明け暮れていたのを思い出します。
 
この忙しさはまだまだ続くので、blog の更新も滞りがちになると思いますが、
色々な物を作って納めて写真も撮ったので、
もう少し落ち着いたら、またこちらでご紹介させて頂いたいと思います。

そうそう、独立当時とまでは行かないですが、
心なしか痩せましたよ。


遠かったけど行ってヨカッタ

27332289_1611162995627422_6356137088492061427_n.jpg

来月、再来月と立て続けに突き板を使用する仕事が続きます。
大きな面積になるので、木柄を確認するために、静岡県の突き板屋さんまで、
ブラックウォールナットの突き板とホワイトオークの突き板を見に行って来ました。

静岡は遠かったですが、手間を惜しんではいけませんね。
現物を見る事が出来て安心しました。

これから大物の製作に入ります。

近況

180124-1.jpg

ご無沙汰しております。
しかし、随分積りましたね・・・
工場の入り口が凍っているので車通勤は断念して徒歩での出勤です。

さて、近況はと申しますと、
年末までに終えられなかった諸々が一気に動き始め、
対応に追われる毎日を送っておりました。

状況が改善したかと言えば、まだまだ油断が出来ませんが、
やっと整理が付いて前を向けるようになりました。
後は体調に気を付けて、粛々と手を動かして行くしかありません。

また時間を見つけて、作っている様子や、収めさせて頂いた物などを
こちらで紹介させて頂きますので、よろしくお願い致します。

あけましておめでとうございます

180106-1.jpg

あけましておめでとうございます。

昨年末に誰かが言っていた
「来年と言ったって、今日が明日になるだけじゃん」
て言葉を頼りに締め括った昨年も、
言葉通り明日が今日になり、年が明けましたが、
なんと今日で6日も経ってしまいました。
オソロシイ・・・

もうすでに時の速さに翻弄されている感がありますが、
慌てず落ち着いて、事に当たりたいと思います。

相変らずこんな私ではございますが、
皆様、本年も何卒宜しくお願いいたします。

最近の工房便り

バックナンバー

5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15