太郎木工

太郎木工ブログ

日々の暮らしの記事一覧

ほたるの里

180621-10.jpg

地域の田んぼの周辺に今年も蛍が飛びました。
でもここ数年、その数はとても少なくなっていて、
今年も数えるほどしか飛びませんでした。
 
お年寄りの話しでは、昔この辺りにはどこにでも居たそうで、
捕まえて蚊帳の中に放して遊んでそうです。
相当昔の話だとは思いますが・・・

なぜ蛍が少なくなったのか?
理由は分りませんが、何時までも蛍が飛ぶ里であってほしいと思います。
昔の様に捕まえて蚊帳に入れて遊ぶほどたくさんでなくても・・・

My wife's birthday

180606-1.JPG

 妻の誕生日にケーキを作りました。
スーパーにいちごが売っていなかったので、オレンジとキューイのケーキです。
 
 数年前まではこの大きさのケーキを5人で食べていましたが、
息子が家を出て、娘が嫁に行き、今では私と妻とチビの3人暮らし、
そのチビもダイエットとか言って、2個は食べないと言います。
来年は少し小さめの型で作るかな・・・

田植え

IMG-2661.jpg

 土曜日と日曜日の2日間、地域の田んぼの田植えがありました。
初日は地元小学校5年生の田植え体験で、二日目は応募のあった一般の方々が
たくさん来られ、田植え体験をします。 
 私も2日間、膝下まで田んぼに浸かり、ひたすら苗を植えて来ましたが、
腰をかがめ下を向き、泥に足を取られながら後ずさりして苗を植える作業は、
普段使わない筋肉を使うので、かなり堪えます。
 一緒に田植えをしていた地元の農家のオジサンが、
「田植えは、体幹が鍛えられて良いんだぜ」と言っていました。
なるほど、田植えエクササイズ流行るかもしれません・・・


180604-2.jpg

 ともあれ、今年の田植えも無事終了! 
作業後は、ここの田んぼで採れたお米で作ったお赤飯と
熊本産のスイカを美味しく頂き、心地よい疲労感に包まれて帰宅。
 その後泥の様に眠ったのは言うまでもありません・・・

 
 
 

代掻き

180520-2.jpg

先日の天地返しに引き続き、昨日は代掻きをしました。 
代掻きとは、田んぼに水を引き入れ、土の塊を砕いて平らにならす作業の事を言います。
 ここ数年水が少なくて土を平らにならすのが大変でしたが、
今年は水も多く、例年に比べ随分楽だった様な気がします。

 そしてそろそろ蛍が飛び始める頃ですが、
蛍が生息している周辺の湧水の量も多いとの事なので、
今年は昨年より多く飛んでくれるかも知れません。

180520-3.jpg

苗の成長を待って、次回はいよいよ田植えとなります。

 

 

天地返し

180514-10.jpg
 
またまたこの季節がやってまいりました。
とは言ってもザリガニ釣りではなく、地域の田んぼの天地返しです。
 天地返しとは、田んぼの土の表層部と下層部の土をひっくり返して、
硬くなった土を砕いて柔らかくする作業の事を言います。
この子は水路の草刈りの際見つけたザリガニ君。

続きを読む...「天地返し」

最近の工房便り

バックナンバー

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11